沖縄市中の町サンエー隣にあるメガネショップGOです。2016/5/5オープンしました。目の測定には力を入れています。

【PR】

  

Posted by TI-DA at

よく覚えてましたね~

2016年07月26日

こんばんは!メガネショップGOの平安座です。

本日、来店したお客様、入ってくるなりの一言、
マ~ガラ~ンジ イチャタクトゥアインド~ヤ~

私が、メ~ヤ普天間ヌ琉銀ヌ近くウティ眼鏡屋~
ホ~タイガ!

それを聞いて思い出したようで、両隣のビルの
上の看板の撤去の為に、クレーンを使うので
店舗裏の駐車場を使いたいのでと、確認の為に
来店していた方でした。

ホント、よく覚えてましたね~
話しを聞いて、老化現象著しい(笑)私も、ようやく
思い出しました汗

今回は、子供さんからプレゼントされたメガネなの
だが、同じ度数で作製させたにもかかわらず、どう
も違う感じがするとのこと、

確認してみると、やはり違っていて二段階の差と
乱視も入っており、違うとは感じるでしょうね~

せっかくのプレゼントなのに、見え方が変だとは
言えないさ~ね~と厳つい顔には似合わない、心優
しきお父さんでした。



  

Posted by メガネショップGO at 18:43Comments(0)

テンプル、ヨロイの交換!

2016年07月26日

こんにちは、メガネショップGOの平安座です。

通常であれば、あまりやらないことですが、
部品の組み合わせで出来ている「Fit」であれ
ば、フレームの部分を交換して、新しく生まれ
変われます。

今回は、ヨロイの形を変えたので、印象も変
わったと思います。

こんな感じで御座います。



今回も、ありがとうございました


  

Posted by メガネショップGO at 17:52Comments(0)

普天間からご来店!

2016年07月24日

こんにちは、メガネショップGOの平安座です。

今回は、普天間でお世話になっていた、N様がご来店
しました。息子さんのメガネを初めて作製することにな
りました。

作製したフレームは「Fit」です。テレビCMで紹介
されている商品ですので、ご存じの方も多いと思います。

特徴としては、ネジを1本も使っていないフレームで
あるということ。プラフィックスという樹脂でレンズを
固定して、衝撃によって起こる、レンズの破損を防ぐ
役割も担っています。

「Fit」は、部品で完成するフレームであり、ヨロイ
の部分もブリッジも完全に固定されてはおらず、この
構造もフレームとレンズの破損を防ぐことにつながっ
ています。

余分な部品が少ないために、軽いという特徴も備
えており、今回の重量は、11グラムに納まりました。
(1円玉で11枚分の重さになります)
ベーターチタンの弾力のある素材なので掛け心地
も良いです。





遠路からのご来店、有難う御座いましたアップ
  

Posted by メガネショップGO at 15:18Comments(0)

両眼視と立体視!

2016年07月23日

こんにちは、メガネショップGOの平安座です。

さて、今回は両眼視と立体視の話しをしてみます。


物体を立体的に見るためには、「両眼視」が条件
になります。物を見ている時は、右目に映っている
映像と左目に映っている映像は微妙に違っていま
す。


上記のイラストを見ると分かると思います。右目と
左目の映像の違いを脳が一つの物として処理す
ることによって、立体的な映像として映し出される
訳です。

両眼の映像の差が立体感を生み出しているんで
すね。

その両眼の差を「両眼視差」と呼んでいます。

3Dの映画は、この「両眼視差」を用いて脳が錯覚
を起こして、立体的に見えているのですが、偏光
レンズの特性を生かして、左右の目に違う映像を
送って、

脳を、ある意味で騙して立体視させているのが、3D
映画の基本原理であります。

逆に言えば、両眼視が出来ていないと、物が平面的
になってしまい、距離感がつかみにくい、物が立体的
に見れない、3D映画が浮かびあがらないなどが起こ
ることになります。

どのような目の状態の方が、そうなるかですが、
1、斜視のある人
2、斜位の大きい人や眼筋の筋力が弱い人
3、不同視の人



この様な、場合が考えられますが、片眼の抑制が起こる
と両眼視が出来ず、結果として立体視が出来なくなって
しまいます。
  

Posted by メガネショップGO at 12:15Comments(0)

明視域について!

2016年07月22日

こんにちは!メガネショップGOの平安座です。

今回は、ちょっと真面目に明視域の話しでもして
みます。

屈折異常とかが無い方、あるいは完全矯正された
メガネを掛けた方が、眼前に物を近づけて10cm
になった時にボケを感じたとすると、


この方の、ピントの合っている範囲は、無限大から
10cmとなり、それが明視域となります。

眼の調節力は、100/10-0で10デイオプトリー
になります。

近視5Dの方が、メガネ無しで見える距離は、
F=100/5D=20cmとなり、更に近づけて10cm
でボケを感じたなら、この方の裸眼での明視域は、
20cmから10cmとなります。

明視域は調節力との関連も大きく、調節力が衰え
ると明視域は次第に狭くなってきます。

一般的に調節とは、水晶体が膨らむことによって
行われるとの解釈ですが、偽調節と呼ばれる、い
わゆる白内障手術で人口水晶体が入っている、

理屈上では、調節力がゼロになっている眼にも調節
が発生していることもあるそうです。水晶体の位置
が変化する、瞳孔の縮瞳による影響等があるよう
ですね。



この、グラフを見ると、調節力は若い時から、進行して
いるのが、分かりますね。
  

Posted by メガネショップGO at 17:43Comments(0)

レズって?

2016年07月22日

こんにちは!メガネショップGOの平安座です。


タイトルを見ると、何って感じですが、



思わず、笑ってしまいましたが、

正解は・・・・・・





店頭のポップを作製していたら、間違ってしまい
まして汗お粗末様でした。
  

Posted by メガネショップGO at 16:39Comments(0)

お客様との会話!

2016年07月18日

こんにちは、メガネショップGOの平安座です。

お客様との会話

お客様A:元々は、遠くを見るメガネと近くを
      見るメガネを別々に使っていた
      んだけど、仕事用として中近両用
      を作ったんだよね~

私    :それで、どうですか?使い心地は?

お客様A:それがね~近くを見る範囲がとって
      も狭くて大変だわけ(ちなみに、理容
      の仕事をしている)このメガネを作っ
      た所でも、近くを見るところを削って
      いるって言っていたんだけど

私    はぁ~近くをみるところを削ってある
      って言っていたんですか~仕事は何
      をやっているのかは話したんですか?

お客様A:聞いてこなかったし、話していないかも

私    :アイポイントがどうなっているのか確認
      してみましょうね。



*こんな感じで、アイポイントが入っていたのですが、確かに
  近方の見える範囲がかなり削られて、近方の範囲が狭く
  なっており、 見え方に影響が出るのも仕方がないなぁ~
  と思いました。

*軽いメガネを希望したとも仰っていたので、それで
 天地幅の狭いフレームを選択した可能性もあったのでしょう
 が、しかしながら目的である仕事に支障が出るのであれば、
 本末転倒になってしまいますので、考えるべきではあった
 と思いました。

*購入する側は、分からない面が多いので販売側が色々な
 視点から考えて販売しないといけないですねチョキ

 
  

Posted by メガネショップGO at 12:38Comments(0)

GOつながりということで! 

2016年07月17日

こんにちは、メガネショップGOの平安座です。

みなさん、ポケモンGOってご存知でしょうか?
私も、初めて知ったのですが、GOつながり
気になったので調べてみたのですが




位置情報を活用することにより、現実世界そのものを舞台と
して、ポケモンを捕まえたりバトルしたりするといった体験す
ることのできるゲームのようです。

モニターの中だけで完結せず、プレイヤーは実際に家の外
に出てポケモンを探したり、他のプレイヤーと出会ったりしな
がら楽しむことができるようです。

リアルとバーチャルの融合した新感覚のゲームなんでしょうね。
実際にどうなのかは分からないですが、ゲームに対する、
これまでのイメージは、家の中でオタク的な感じで完全に

インドアの世界だったのでしょうが、このゲームは、これまで
の概念を崩しているようにはみえますね。最初のインパクト
はありそうですが、インドア派であった日本の市場に受け入れ
られるでしょうかコレ!

  

Posted by メガネショップGO at 10:33Comments(0)

良く見えるさぁ~

2016年07月16日

こんにちは、メガネショップGOの平安座です。

本日も、相も変わらず夏真っ最中晴れでございます。

受け渡しが済んだS様。メガネを掛けての最初の
一言が「良く見えるさぁ~」でした。

その言葉だけを聞くと一見、良い感じには聞こえ
ますが、良く見えるイコール使いやすいではない
場合もあるので、メガネ屋としては、それだけでは

安心出来ない面もあるのですが、何はともあれ、
まずは良しということでありますコレ!






ありがとうございました
  

Posted by メガネショップGO at 16:16Comments(0)

7月13日の記事

2016年07月13日

こんばんは、メガネショップGOの平安座です。

さて、メガネ屋さんしか分からない話しでしょうが、否メガネ屋
さんでも分からないかも(笑)

屈折率が、1.76~1.77でアッベ数が70の素材はなんで
しょうか?なんかクイズみたいになってしまいましたが、

メガネ屋さんであれば、屈折率が高いレンズなら、アッベ数
の数字が低くなり滲みが出やすくなるのは常識になっている
と思いますが、

しかし、この素材は屈折率が高いにもかかわらず、滲みが
少ないという、理想的な素材なんですね。はたしてそれは?


答えが、出ちゃってますが、下の画像の通りでサファイア
でございます。ちなみにですが、ローマ皇帝ネロはサファイア
のサングラスを愛用していたとかびっくり!






  

Posted by メガネショップGO at 20:31Comments(0)